卓ログ

Tリーグは盛り上がらない?卓球界の終焉

Tリーグは盛り上がりません!

それは日本卓球の衰退を意味します!

 

 

 

 

 

 

最初の1文見て「は?お前はTリーグ盛り上げたくないのかよ?」「俺の周りの卓球部で超話題に上がってるぞ。勝手に決めつけんな」

そんな言葉が聞こえてきそうです。

 

 

ごめん。

 

ここで誤解しないように1つ申し上げるともんきちはTリーグに成功してほしいです。

そのためにツイッターや大会型イベントを通して普及活動を行っております。

 

そして多くの卓球プレイヤーから支持をいただいております。

 

 

 

 

「卓球プレイヤー」から。

今のままTリーグが開催されて、観戦者の卓球プレイヤーと一般層(卓球未経験者)の比率はどうなるでしょう。

 

ほぼ間違いなく10:0です‼‼‼(厳密には9.9:0.1)

私はスポーツのプロリーグが盛り上がるかどうかは,いかに大衆に受け入れられるかだと思います。卓球プレイヤーがどれだけ熱狂的に支持しても,人口の大半は未経験者です。

一般層を取り入れないと会場は観客で埋まりません。ほかのスポーツを見ても野球やサッカー,フィギアスケートなどは未経験者の観客も相当数います。

逆にほかのスポーツは経験者のファンがほとんどのように感じます。

 

はっきり言います。Tリーグはビジネスです。

ビジネスだからこそオーナーも選手も生活が懸かっているので必死です。

 

集客数=利益です。オーナーは集客数を上げるために魅力的な選手の獲得,選手強化,ファンサービスに力・お金・時間を使います。選手はまた来てもらえるようにベストプレーを目指します。

 

スポンサー企業も幅広く受け入れられているスポーツは広告のチャンスなので必死にTリーグをアピールします。

 

しかし、Tリーグが卓球経験者だらけのクローズな空間になってしまえば,広告を出しても意味がないとスポンサー企業が降り,資金繰りが難しくなりチームの規模を縮小するでしょう。そしてより魅力のないリーグになっていくでしょう。

 

悪循環ですね。

 

こうしてTリーグが失敗に終わると,次のチャンスはないかもしれません。

 

あんなに開幕前盛り上がっていた世界トップ選手を集め,高い賞金を懸けたT2リーグ。皆さんその存在すら忘れかけていませんか?

 

一般層を取り入れないと必ず失敗します。

逆にここで一般層を取り入れられたら,よりメジャーなスポーツになることでしょう。モテる部活ナンバーワンも夢じゃありません。

 

一般層を取り入れるために私たちができることは

①誰にでもわかりやすい情報発信をしていくこと

②Tリーグ関連イベントや卓球イベントに友達を連れていくこと

 

だと思います。

一般層の人がツイッターを開いたらいやでも目に付くくらい情報発信してやりましょう!

そしてたまにイオンなどでやっている卓球イベント!これにさり気に友達を連れていきましょう!

 

よっしゃ‼

Tリーグ盛り上げたい!うおおおおおおお‼‼‼

みんな頑張れ‼‼‼‼って思っている方

 

 

 

 

 

お前もがんばれ。

 

直近のTリーグ関連大型イベントとして佐賀で琉球アスティーダ×Wactコラボ企画

「Wact Festival 2018」が開催されます!

 

 

 

もんきちからあいちゃんを奪った男,台湾の若き貴公子「江 宏傑(ジャン ホンジェ)」と卓球界No1Youtuberであり,多くの技術動画を上げている「ぐっちぃ」が参戦します!

 

詳細:

peraichi.com

 

経験者の方向けのためになることから一般の方が楽しめることまで盛りだくさんの内容です‼

 

Tリーグを盛り上げるために!まずは九州のチームを応援しましょう